カブトムシのマット追加作業
                          8月の初旬にマット交換をして、、フンを 取り除き、、一つの箱に多くならないように 20~30匹程度に分けて入れておいたんですけどね はい なんか、減りがはやい やはりカインズの安いマットだと消費が早いんでしょね お金がか […]...
                      
                            
                            
                              
                
            
             今年のカブトムシの幼虫の成長は・・・
                          カブトムシを育て始めて3年目・・・・・・・ 一年目は30匹程度 二年目は300の卵から220匹の成虫が生まれました はい・・・・・ブリーダーかよっ、、て 伸び率です で、3年目は3日現在で190の卵 夏明けには何個になっ […]...
                      
                            
                            
                              
                
            
             次世代の幼虫が育つ・・・・
                          次世代の幼虫が大きくなりつつあります けど、本気でやっているほど室温管理をしているわけではない ので、室温が暑くなるとケースの上に出てくるのを見ると なんか申し訳なく感じます はい ごめんね はい...
                      
                            
                            
                              
                
            
             育てた子が亡くなるのは悲しい
                          昨年から育てたカブトムシは、幼虫300匹 成虫に慣れたのは220匹くらいでしょうかね 室内飼育のせいか、成虫になるのがはやくて 5月末には出てきていました その子たちが、、、7月末にもなると ドンドンなくなっていきます  […]...
                      
                            
                            
                              
                
            
             カブトムシ、雌が死にゆく・・
                          産卵が終わった雌が死んでいく・・・ なんか悲しい はい 6月末で100個前後の卵があり 幼虫になっている子もいました 来年に向けて、また子育てですね ふぅ...